仮想資産取引所「Bitget」は、2025年2月20日にPiネットワークの上場を宣言しています。そして、PiネットワークのPiコインの入金を開始しています。

この記事では、PiネットワークでPiコインを「Bitget」に送金する手順を解説しています。
仮想資産取引所「Bitget」の登録をしましょう
Bitget(ビットゲット)は、仮想通貨の売買が可能な暗号資産取引所です。セーシェル共和国に登記されており、2018年に設立されました。コピートレードや自動トレード、ステーキングなどの取引機能が充実しています。
\各種キャンペーンも熱いですよ!/

Piコインを送金できるようにBitget(ビットゲット)に登録しましょう。
POINTセキュリティー、KYC(本人確認)も申請しておきましょう。
PiネットワークのPiコインをBitgetに送金しました
Piネットワークは日本時間2025年2月20日17時に上場されますが、上場してからPiを送金すると売買のタイミングを逃してしまうので、BitgetにPiコイン50πを送金しておきました。

それでは、PiネットワークのメインネットからBitgetに送金した手順を解説しましょう。
PiネットワークのPiコイン送金手順
手順1:Pi Browserを開き、「Wollet」をタップ
手順2:パスフレーズを入力してロック解除をタップ
POINTFace ID登録完了している方はこちらで解除もOK。
手順3:支払い/請求をタップ
手順4:QRコードをスキャンまたは表示をタップ
手順5:スキャンをタップ
手順6:Allowをタップ
POINTそのままカメラモード起動する場合もあります。
手順7:Bitget入金画面を開く
❶通貨を選択:「Pi」を選択
❷ネットワークを選択:「Pi(Pi Network)を選択
❸入金アドレス:QRコードをスマホでスキャン
❷ネットワークを選択:「Pi(Pi Network)を選択
❸入金アドレス:QRコードをスマホでスキャン
手順8:送金するPi数を指定して「送信」をタップ
POINTウォレットアドレスが入力されます。
手順9:確定をタップ
手順10:Bitgetで入金を確認しましょう
他の仮想資産取引所へのPiコイン送金も同じ手順でOK
他の仮想資産取引所へのPiコイン送金も、それぞれの入金アドレスを取得してPi Wolletから同じ手順で送金することができます。
せっかくコツコツとマイニングして貯めてきたPiコインですので、記事を参考にしてミスがないように送金していただければと思います。

ウォレットアドレスは「連絡先を登録する」で保存しておくと便利ですね。
Pi Network 遂に取引所上場!一体いくらになるのか!?
Y NAKAJIMAチャンネルで熱く語ってくれてます。10:59からのPiネットワークのNAKAJIMAさんの予想がかなり熱いです。私も同じ考えを持ってました!ぜひぜひご覧ください。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます

MEXC含む9つの取引所がPiネットワークの上場を発表しました
Pi NewsがXでPiネットワークがメインネットをオープンした日にMEXC含む9つの取引所がPiネットワークの上場を発表したとポストされました。Piネットワーク公式は、2025年2月20日午前8時 (UTC)に正式にメインネットのオープン...

【Piネットワーク】2月28日までにKYCとメインネット移行しないと損します
PiネットワークのKYC(本人確認)とメインネット移行手続きの期限は2025年2月28日です。期限を守らないとせっかく貯めたPiコインが没収されてしまいます。まだ終わっていない方は、期限内に必ず完了させておきましょう。KYCとメインネット移...

Piネットワークのロックアップ設定方法と推奨設定値
Piネットワークのロックアップとは、保有するPiコインを一定期間固定して運用する仕組みで、Piネットワークの安定性を高め、コインの価値を保護するために重要な役割を果たしています。Piネットワークロックアップ期間中は、コインの売買や送金が制限...